忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2024/06/26 17:49 |
セント・アン フェスティバル
9e23e083.JPG初めての海釣りの次の日、釣りをした場所のすぐ近くの教会に行ってきました。
英語の先生の家の近くで、ちょうどセント・アン フェスティバルが始まった3日目でした。この教会は、St. Anne Church Port Klangといって、その名もズバリ セント・アンです。
ムスリムの国ですが、ヒンズー教徒やカトリックも多く、教会は人であふれかえっていました。



この日のミサは、子供向けのゴスペルの日で、英語とマレー語で行われました。
高校生ぐらいの信徒による聖書の朗読や独唱、寸劇などが行われ、とても楽しいミサでした。代表で壇に上がる青年たちは、とても晴れやかで誇らしげでした。
中でも一番のパフォーマンスは、助祭のトークでした。トークの内容はこんな感じです。

コンドミに来る洗車屋の青年に携帯の番号を教えて、「困ったことがあったらいつでも電話しなさい」と言ったら、それ以来毎日「ファザー...」と電話がくる。なんで番号を教えてしまったんだろう。でも、神様は、いつ問いかけをしても必ずこたえてくれます。...

間に子供たちへの質問を交えながら、約10分間トークが続きました。その間、会場はみんな話に引き付けられ、面白いエピソードに何度も笑いが起こっていました。まるで映画のワンシーンといったところでした。

c8c4b87f.JPGミサが終わり、私たちはフェリーに乗って蟹島に向かいました。片道RM7。日本円だと200円弱でしょうか。切符売り場も何もなく、船内で後から購入という形でした。
前の日に釣り船で行ったところですが、フェリーだとたった30分でついてしまいました。
食事は当然カニ料理です。前日食べたカニがおいしかったという話をしたら、「明日クランに行くんだから、同じところに連れてって!」ということになって2日連続で蟹島ということになったのです。

ここで一番困ったのはトイレです。私ひとりならどんなところでも大丈夫なのですが、妻と娘はあまり汚い所だと用を足したくないらしく、結局フェリーで戻って、家の近くのショッピングモールに行くまで我慢してしまいました。

361c2c02.JPG釣りのところでも書きましたが、ここは本当に中国色が強く、まさに東南アジアの華僑の島という雰囲気でした。中華系のツアー客も多く、「南無阿弥陀仏」と背中にプリントした集団も来ていました。
PR

2010/07/28 00:32 | Comments(1) | TrackBack() | マレーシア生活

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

関東Jr.が今日有りました。1㍍の結果は優勝・川口MK、準優勝群馬HK、3位ジョイフルMK、4位YK4人通過です。兄弟対決は弟が勝利しました。兄は練習ではまあまあの出来でしたが本番で全然でした。弟は練習では相変わらず全然ですが本番はしっかり入れてきました。何故兄はきちんと入れてこないのでしょうか?!練習が適当なのでしょうか?明日は高飛びです。これも期待出来ませんね。
posted by K・M at 2010/07/28 18:40 [ コメントを修正する ]
Re:無題
二人とも通過してよかったですね。
本番は一ヶ月後なので、その時に実力を発揮できるように頑張りましょう。
2010/07/29 08:05

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ラマダン | HOME | 初めての海釣り>>
忍者ブログ[PR]