忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/06/26 18:01 |
EJU直前指導
EJU_eve_0002.JPG
11月12日(金)夕方、各ホームルームで、11月14日(日)のEJU(日本留学試験)に向けての事前指導が行われました。

まずは全体でお祈りです。彼らは、節目節目に必ずお祈りをします。11日の夜にも1年生主催でEJUに向けた特別なお祈りの会があったようです。

諸注意の後、日本でおなじみの受験のお守りを配りました。HR担当の先生たちで前日に買っておいたものです。
PR

2010/11/13 21:29 | Comments(0) | TrackBack() | AAJ
夜学習

BelajarMalam_0001.JPG11月に入って、日本留学を決める本番のEJU試験に向けて、夜学習が始まりました。

学生たちは、夕方6時まで補習を受け、一度寮に戻って夕食をとったりお祈りをしたりした後、8時にもう一度教室に集合します。

学生たちにとって、物理が一番難しいので、この企画は物理の先生たちで始まりました。

私たちも学生寮でご飯を食べて、夜学習に備えます。この時期の勤務時間は、15時間近くになります。

2010/11/11 20:42 | Comments(0) | TrackBack() | AAJ
第1回EJU
 
EJU_0001.JPG今日は、EJU(日本留学試験)がありました。年2回あるうちの第1回で、11月の本番に向けた模擬試験の意味合いがあります。学生たちは朝6時半ごろから寮の下にある食堂で朝食です。チャーハンRM1(27円ぐらい),卵焼きをのせてもRM1.5(40円ぐらい)と、私たちが普段食べる食事よりもかなり安いです。
 食事が終わると、また同じ店でお弁当を買っていきます。本当は、お昼に休み時間が1時間半あるので、近くで食べてもよいのですが、試験会場の近くにハラルの店がないので、このようにしています。
EJU_0002.JPG 試験会場のKDUまでは、5キロぐらいなのですが、公共交通機関が利用できないので、バス4台に分乗して会場に向かいました。マレーシアには珍しく、頼んだ時間の30分前にはバスがそろっていました。
 EJU_0003.JPG試験会場では、携帯電話や時計のアラームなど、音の出るものは持ち込み禁止です。もし音が出てしまった場合、他の受験生の邪魔をしたということで、得点がなくなってしまいます。以前、そのような学生がいたということで、かなり気を遣いました。
 右の写真は、日本語の試験が終わった後の昼食の時のものです。リラックスしているように見えます。EJU_0004.JPG出来はどうかと聞くと、「難しかった~」との答えが返ってきました。今回はまだ練習なので、学生たちにも余裕が見られましたが、11月の本番ではどうなるのか...
 EJUが終わったと思うと、もう火曜日からは中間試験が始まります。AAJ終了の資格を得るための重要な試験の一つです。学生たちはほっとする間もなく次の試験に向けて勉強をしなければなりません。

2010/06/20 20:47 | Comments(0) | TrackBack() | AAJ
スポーツ大会
de1550c1.jpeg6月4日の金曜日にスポーツ大会がありました。普段朝8時から夕方5時まで8時間授業と、その後の補習で、ほとんどスポーツをする余裕もない学生たちが、年に一度のスポーツ大会に臨みました。
授業をあまり減らすわけにはいかないので、お祈りで授業時間数の少ない金曜日の午後2時間を使ってのイベントでした。教室ではあまり見せたことのないような元気な姿を見ることができました。
高校を卒業して親元を離れてたった1ヶ月の1年生と2年生とでは気合の入り方も全く違っていました。写真の綱引きでは、トーナメントの一回戦すべて2年生の勝利。総合成績でも上位半分は2年生で、1年生が上位に食い込むことはありませんでした。
昨年も同様な結果だったようで、1年生の時のこの悔しさが2年生のパワーになっているようです。4443717c.jpeg
楽しいイベントも終わり、この後は中間テストと第1回EJU(日本留学試験)が待っています。本番の11月に行われる第2回EJUの出来を占う大事な試験です。ここからはまた勉強に集中してもらわなければなりません。

右の写真のように、イスラム教の彼女たちは、スポーツをするときもトドンをかぶっています。2年生はクラスごとにおそろいのトドンを作ったようです。私の担当するクラスは黒でした。白やピンクでそろえたクラスもありました。

2010/06/06 23:34 | Comments(4) | TrackBack() | AAJ
5月16日先生の日
8f6528d3.jpeg
ここマレーシアでは、先生の待遇は日本と同じようにあまりよくありませんが、生徒から尊敬されていて、5月16日は先生の日でした。
授業が終わったとき、突然生徒たちからプレゼントを渡され、びっくりしてしまいました。残念ながら生徒の日はないんだそうです。
左側は、クラスの生徒31人全員からのプレゼントで、ホワイトボードマーカーです。最初のころの授業で、マーカーのインクの出が悪いと言っていたのを覚えていたようです。
右側は、女子生徒二人からです。クラスの中で、私が進路相談を担当する生徒です。次の週は一週間のブレークだったので、その次の週にこのネクタイをつけていったら、似合っているとほめてくれました。

2010/05/25 23:35 | Comments(1) | TrackBack() | AAJ

| HOME |
忍者ブログ[PR]